株式会社イズムコーポレイション

044-789-8089

[営業時間] 10:00~19:30 [定休日] 火曜・水曜日

お問合せ
TOP > 「借りたい」コストで「持ちたい」はつくれる。

「借りたい」コストで「持ちたい」はつくれる。

小杉出夢
不動産屋井田

僕は小杉出夢28歳。

社会人になってから住み続けたワンルームの部屋もどんどん物が増えて狭くなり、
彼女や友達を呼ぶのも気が引けてきた。

そろそろ引っ越そうと物件を探しに、アズムコーポレーションに問い合わせて足を運ぶ。

賃貸しか考えていなかった僕に、アズムの井田さんが人懐っこい笑顔を浮かべて言う。

「この条件でしたら、購入を考えてみてもいいかもしれませんね」

購入? マンションを買うってこと?

思いもよらぬ提案に目を丸くする僕に、井田さんは話してくれたのだった。
購入のほうがよりいい部屋に住めて、おトクになる場合があるのだと―。

◆月々9万円の支払いで、家が買える?

青年

いらっしゃいませ!
ご連絡いただいた小杉さんですね
賃貸をお探しということでしたが、どのような
お部屋をご希望ですか?

  • ・人気の武蔵小杉エリア
  • ・バスとトイレは別で20㎡以上のマンション
  • ・徒歩10分以内
  • ・予算は込々9万円まで
  • こんな物件で…広ければ広いほどいいです
不動産屋
青年

9万円で広いお部屋ですか

この条件でしたら、購入を考えてみても
いいかもしれませんね

購入? マンションを買うということですか?

不動産屋
青年
購入のほうが、
より条件のいいお部屋にお住まいいただけて、
しかもおトクになる場合もある
んです

月々9万円お支払いできるのであれば、
住宅ローンを組めば十分にご購入いただけますよ

月々9万円の住宅ローンを組むと

不動産屋
青年

いえ、賃貸に管理費があるように、
マンションには月々管理費・修繕積立金がかかります
物件にもよりますが、合わせると2万円くらいが相場です

込々で9万円というお話でしたので、その2万円を差し引いた
7万円の住宅ローンを組むことになります

※過去5年間の成約事例より
管理費・修繕積立金合計の平均金額は月2万円
7万円だとどんな物件が買えるんですか?
武蔵小杉の賃貸7万円だとワンルーム
よく見ますけど…
不動産屋
青年
購入するともっともっと広いお部屋
にお住まいいただけるんです!

◆7万円の住宅ローンで住める家ってどんな家?

青年
まず月々7万円の支払いですと、
約2500万円借入ができます
借入額/月 5万円 6万円 7万円 8万円 9万円
借入可能額 約1,800万円 約2,100万円 約2,500万円 約2,800万円 約3,200万円

※年利1%、35年返済を想定
※数値は目安であり、借入を保証するものではありません。借入銀行による審査あり

青年
2500万円でどんな物件が買えるのか、
成約事例から武蔵小杉の購入物件の相場
見てみましょう

【武蔵小杉 購入物件の相場】

◆専有面積 平均45㎡
◆徒歩 平均5分
◆間取 1DK~3LDK(1LDKが最多)
◆ペット可率 平均48%

※過去1年間 価格平均2500万円 面積20㎡以上 武蔵小杉駅徒歩10分以内の成約事例

青年
ちなみに、管理費込々9万円で借りることができる
賃貸物件の相場はこのようになります

【武蔵小杉 賃貸物件の相場】

◆専有面積 平均26㎡
◆徒歩 平均6分
◆間取 1R~2DK(1Rが最多)
◆ペット可率 平均2.5%

※過去1年間 賃料8~9万円 面積20㎡以上 武蔵小杉駅徒歩10分以内の成約事例

えっこんなに広さに違いがあるんですか?!
ペットが飼えるお部屋も断然多いんですね
不動産屋

◆住宅ローンは思っているほど怖くない

しかし、買うとなると頭金とか、
やたらお金がかかりそうでなかなか手は
出せないなあ…
不動産屋
青年

初期費用は賃貸でも敷金礼金などがありますから、
同じように考えてもいいと思いますよ

先ほどの相場をもとに、年間の支払いと
初期費用を比較してみましょう

年間支払額
賃貸物件 購入物件
賃料・管理費 9万円×12ヶ月=108万円 住宅ローン 7万円×12ヶ月=84万円
更新料(賃料0.5ヶ月分)  管理費・修繕積立金 2万×12ヶ月=24万円
固定資産税等 約5.4万円
1年間の合計 112.3万円 1年間の合計 約113.4万円
初期費用
礼金(1ヶ月分) 8.5万円
敷金(2ヶ月分) 17万円 登録免許税 約14万円
仲介手数料 8.5万円 仲介手数料 81万円
当月賃料・管理費 9万円 融資手数料 約33万円
翌月賃料・管理費 9万円
合計 52万円 合計 約128万円

※税については年度により変動があります。手数料等は金融機関により異なります

年間はだいたい同じですけど、
初期費用は購入のほうが大きいんですね

うーん貯金を考えると……

不動産屋
青年

いま手元にまとまったお金がなくても、
初期費用も住宅ローンと合わせて借りる方法
ありますよ

賃貸の初期費用ぐらいのご用意があれば、
月々数千円程度の負担増で残りの金額は借りられます

それぐらいなら無理なく払えるかも

でも、ローンを抱えるのはやっぱり
勇気がいるなあ

不動産屋
青年

貯蓄する感覚でローンをとらえるとイメージが
変わるかもしれません

賃貸と購入の違いは、保険の掛捨て型と貯蓄型の
違いに近いですね

確かに。賃料は払っちゃえばそのまま戻って
きませんもんね
不動産屋

◆購入は所有(資産)となるのが最大のメリット

青年

購入は所有(資産)となるのが最大の
メリットです

自分が所有しているものなので、
リフォームやリノベーションも思い
のまま!

新築より中古物件のほうが取扱いはずっと多いので、
住みたいエリアで中古をお手頃に購入して、
自分好みの間取りや内装にカスタマイズする

のもおススメです

そうか、安く買って浮いたお金で部屋を
自由にデザインする
のもありなんですね!

賃貸で画鋲刺すのもドキドキしていた僕からしたら
夢のようです

不動産屋
青年

また、住まなくなったら売るもよし、

人に貸して賃貸収入を得るもよし、
自由に取り扱うことができます
へー、賃貸収入は思いもよりませんでした!
小遣い稼ぎになるのはうれしいですね
不動産屋
青年
では、購入についてまとめてみましょう
  • 専有面積が広い

  • ペット飼育可能物件が多い

  • 室内を自由にカスタマイズできる(リフォーム・リノベーション)

  • 自己所有(資産になる)

  • 売却が可能

  • 賃貸収入が可能(条件により借入金利が変動する可能性あり)

  • 初期費用は割高

  • 長期のローンを組む

青年
大きなお買い物ですので、デメリットも加味して
無理なくご検討いただければと思います

なるほど。マンションを買うとか全然考えて
なかった
けど、

意外に手が出せそうだし、
断然いい部屋に住めるんですね

不動産屋
青年
よろしければ、購入物件もご紹介しましょうか?
はい、よろしくお願いします!
不動産屋
小杉出夢

それからいくつかのマンションの間取りを見せてもらったり、
実際に部屋に行って中を見させてもらったり。
この空間が僕のものになるのかと、とってもわくわくした。

彼女と結婚してもそのまま一緒に住めそうだな、
家族が増えて引っ越すことになったら人に貸そうかな、
賃貸収入を貯金して家族みんなで海外旅行に行けるかな。

いろんな「もしも」を考えて口元が緩む僕の顔を、
井田さんがあたたかい眼差しで見守っていた―。

おしまい

PAGE TOP